一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会

English
Facebookページ Facebookページ

HOME > Topics > 地域ISP部会 , 集い > 第36回ISPの集いin八戸

Topics

第36回ISPの集いin八戸

2012年11月15日(木) 地域ISP部会 集い

地域ISP部会では「ISPの集いin八戸」を下記のとおり開催いたします。

Ustreamはこちらからご覧下さい。(11/15 13:00~開始)

※タイムスケジュール、講師については、若干変更があるかもしれませんので、予めご了承ください。(11/8現在)

第36回ISPの集いin八戸
日時 2012年11月15日(木)13:00~(12:30~受付開始)
2012年11月16日(金)10:00~(9:30~受付開始)
場所 八戸ポータルミュージアム はっち
〒031-0032 青森県八戸市三日町11-1
TEL:0178-22-8228
http://hacchi.jp/ha/about/access.html
主催 社団法人日本インターネットプロバイダー協会 地域ISP部会
後援 青森県
八戸市
ITコーディネーター協会
協力 株式会社ハイネット
ディーシーエヌ株式会社(Ustream)
参加資格 どなたでもご参加頂けます。ふるってご参加下さい。
スケジュール
(予定)
■11月15日(木)
12:30~ 受付開始
13:00~13:10 開会挨拶
JAIPA 地域ISP部会長 晋山孝善氏
株式会社ハイネット 常務取締役 三浦 克之氏
13:10~14:35 「B級ご当地グルメで地域を売り込む~八戸発「B-1グランプリ」の発想と戦略」
..八戸せんべい汁研究所 事務局長 木村 聡氏
....(八戸広域観光推進協議会・観光コーディネーター)
....(八戸ポータルミュージアム「はっち」・ディレクター)
14:35~15:35 「八戸ツアーガイド」
..瀬川 征吉 (せがわ せいきち)氏
...(市民ガイド八戸協会 会長)
...(青森県観光ボランティアガイド連絡協議会 副会長)
15:35~15:50 休憩
15:50~16:05 「通信・放送事業者間の問題解決をサポート」(15)
..電気通信紛争処理委員会事務局 上席調査専門官 北村 隆雄氏
16:05~18:05 「その無線LAN危なくないですか?」
第三者利用についての対応検討。
無線LANの混信について
店舗等でWiFiサービスをする際の問題点と注意すべき事とその後の対策

..総務省 データ通信課 課長補佐 市川憲史氏
..日本インターネットプロバイダー協会 立石聡明氏
..株式会社クラスト 笹田亮氏
..無線LAN事業者 等
18:30~ 懇親会(オフィシャル) ※有料
■11月16日(金)
10:00~10:40 「戦略的グリーンITパーク設立構想」
..青森県新産業創造課 課長 相川祐太氏
10:40~11:40 「SE会社が考える北国型iDC構築事例紹介」~Eco Small Smart~
..株式会社富士通システムズ・イースト iDCサービス部  江口 則地氏
11:40~12:30 昼食
12:30~14:00 WCIT関係(ITU憲章の改定)
「インターネット政策に関する国際的な議論の動向」
..総務省 情報通信政策研究所長 仲矢 徹氏
「未定」
..グーグル株式会社執行役員兼 公共政策部長 藤井 宏一郎氏
「ディスカッション」
..総務省 情報通信政策研究所長 仲矢 徹氏
..グーグル株式会社執行役員兼 公共政策部長 藤井 宏一郎氏
..イー・アクセス株式会社 小畑 至弘氏
14:10~16:00 「結局どうなるのかなIPv6」~パネルディスカッション~「仲介事業者から見た今後のIPv4アドレス供給見込み」
..サイバーエリアリサーチ株式会社 風間勇人氏
「IPv6/NGN 現状と今後の課題」
.,ソフトバンクモバイル株式会社 安カ川幸司氏
パネルディスカッション 「IPv6デフォルト化に向けての課題とは」
コーディネータ:
..ソフトバンクモバイル株式会社 安力川幸司氏
パネラー:
..日本ネットワークイネイブラー株式会社 技術部長 温井一博氏
..イー・アクセス株式会社 小畑至弘氏
..サイバーエリアリサーチ株式会社 風間勇人氏
16:10~18:10 「今さら聞けない児童ポルノ対策」
..総務省 電気通信基盤局 消費者行政課 課長補佐 森里紀之氏
..森亮二弁護士
..NTTコミュニケーションズ株式会社 北村和広氏

インターネット上での児童ポルノの流通・閲覧が問題になってから既に数年。協会としてイベントごとにセミナーやパネルディスカッションを行ってきました。そして児童ポルノを排除するための対策として、児童ポルノサイトブロッキング導入に向けた取り組みが行われています。すでに実施しているところもあります。ただし、まだまだ、「なんでブロッキングをするのか、ブロッキングってやって良いの?どうやってブロッキングってやってるの?結局のところブロッキングってどういうこと?」等が整理されて伝わっていないのではないかと考えています。そこで、国の政策から、法的整理、技術的な問題等の順を追って説明をしていきます。最後は会場からも意見を募集して、ディスカッションをします。

18:10~ 閉会挨拶
19:00~ 懇親会(反省会、意見交換会)屋台村 ※有料
※講演の資料は各プログラムのタイトルよりダウンロードできます。(開催終了後)
一部、資料の公開がない場合もございます。ご了承ください。
費用 参加費:無料
懇親会費:各日有料(4,000円程度を予定しています)
【支払方法】当日、受付にてお支払い下さい。領収書を発行いたします。
申し込み方法 こちらのフォームよりお申込みください。
※フォームが表示されない場合がございます。
その場合、必要事項(社名・氏名・参加日・懇親会参加の有無)を記載の上、
E-mail(info@jaipa.or.jp)にて、お申込みくださいますようよろしくお願いします。
※@マークを半角にしてお送りください。

以上

カテゴリーアーカイブ

会員限定カテゴリーアーカイブ

過去の部会活動

年度別アーカイブ