ISP&クラウド事業者の集いin名古屋
地域ISP部会&クラウド部会では「ISP&クラウド事業者の集いin名古屋」を下記のとおり開催いたします。
※タイムスケジュール、講師については、若干変更があるかもしれませんので、予めご了承ください。(3/2現在)
第42回ISP&クラウド事業者の集いin名古屋 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日時 | 2015年3月12日(木)13:00~18:00(12:30受付開始) 2015年3月13日(金)10:00~18:00(9:30受付開始) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
場所 | 場所:ウインクあいち 1102室 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 http://www.winc-aichi.jp/access/ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催 | 一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会 地域ISP部会・クラウド部会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
協力 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
協賛 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
後援 | 東海総合通信局 名古屋市(申請中) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加資格 | どなたでもご参加頂けます。ふるってご参加下さい。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
費用 | 参加費:無料 懇親会費:各日4,000円/人 【支払方法】当日、受付にてお支払い下さい。領収書を発行いたします。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
申し込み方法 | こちらのフォームよりお申込みください。 ※フォームが表示されない場合がございます。その場合、下記の必要事項を記載の上、E-mail(info@jaipa.or.jp)にて、お申込みくださいますようよろしくお願いします。 ※@マークを半角にしてお送りください。 ※必要記載項目 (社名、氏名、e-mail、12日セミナ・懇親会の参加有無、13日セミナ・懇親会の参加有無) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
プログラム (予定) |
|
ISP&クラウド事業者の集いin名古屋プログラム委員
株式会社クララオンライン 家本賢太郎
株式会社イプリオ 石田卓也
株式会社グローバルネットコア 金子康行
ミテネインターネット株式会社 熊本豊
株式会社クロノス 今野仁史
株式会社クララオンライン 寺尾英作
ソネット株式会社 宮内正久
略歴:
犬塚 敦統(イヌヅカ アツノリ)
1941年 愛知県半田市に生まれる
1960年(昭和35)七福醸造株式会社 入社
1962年(昭和37)株式会社金星 入社
1967年(昭和42)七福醸造株式会社 代表取締役専務
1985年(昭和60)七福醸造株式会社 代表取締役社長
1988年(昭和63)株式外味とこころ 代表取締役社長
2003年(平成15)株式会社薬膳ハート 代表取締役社長
2006年(平成18)株式会社味とこころ 代表取締役会長
2011年(平成23)七福醸造株式会社 代表取締役会長
●プロフィール●
1979年 日本で初めて白だしを製造販売した。
営業先の板前さんから「茶碗蒸し用に白醤油にダシが入ったものをつくって欲しい」と依頼があり開発したのがきっかけ。今では白だしという調味料のカテゴリーにまで成長。
白醤油も2001年に日本で唯一の「有機JAS認定工場」の指定をうけお客様に安心で手軽でおいしい笑顔の食卓を提案し続けている。
●経営理念●
「私達のすべての基準は、それが世界中の子供子孫にとってよいことかどうかです」を掲げ未来の子供・子孫にとって無くてはならない会社として邁進し続けている。
また、創業精神は「感謝感謝で日が暮れる」であり、トップのみならず全従業員が「常に感謝の気持ちを忘れないよう」に日々過ごしている。
●社風●
何よりも社員自ら体験する教育を重視している。
「環境整備」「100km歩け歩け大会の開催」「学校のトイレ掃除」などの体験教育を実施。
「100km歩け歩け大会」は昨年で19回を数え、参加者も1500名規模の大会になり、当社のみならず、周囲の方たちにもその輪が拡大されている